昼想夜夢~Misty’s blog~

ネットの時代にテレビ勤め、ジャーナリズムにはまだほど遠い。学術の落ちこぼれだが、たまに考えたことを言いたくなる。/一介电视人,尚未攀上记者之名。心向学术而力不足。偶有三言两语。

新型コロナ 中国は「よく頑張った」のか?

 中国外務省の新任報道官のアメリカへの攻撃が止まりません。

 数日前に頓珍漢な陰謀論を口説く文章を引用して、米軍が武漢にウイルスを持ち込んだと主張したときは、ツイッターで味を占めた外交官の暴走やもしれないと思っていたが、繰り返し主張しているところを見ると、上意を受けての発言だといまさらながら悟り、さらに嫌気が差してしまったのであった。

 世界で新型コロナウイルスの拡大に歯止めがかからない中、中国のほうはすっかり沈静している。むしろ、毎日「きょうは逆輸入の感染者のみ」とか「イタリアが中国を超えた」などと海外の窮状を宣伝する報道ばかり。そして、「中国が忍耐強く頑張った。世界から感謝すべきだ」と言い出す始末。

 そう、中国人が忍耐強く頑張った、武漢の人々が信じられないほど我慢した。見捨てられていようが理不尽な対策をされようが、家から一歩も出ず、文句を言わずに堪えて、感染拡大を抑え込むことができた。

 でも、政府が言うのは違う。最初に情報隠蔽を図ったのも政府(しかも李文亮医師の調査報告で責任を小さな警察署に責任を押し付けた)、物流も医療態勢も整えずに武漢を閉鎖したのも政府(ウェイボーで病院に行けないと悲痛な声を上げた人々をもうお忘れ?)。自分の失策を反省して、「中国の人民はよく頑張った」と、政府の言うことをよく聞いて、我慢強くて、危機的状況に陥れば個人よりも全体を大事にする国民に感謝すべきだと強く思う。

 確かに、新型コロナウイルスがまさかここまで世界で広がるとは予想していなかった。とくに欧米の現状を見ると、開いた口が塞がらない。各国政府も中国政府よりはるかに賢いわけではないことが、よく分かった。しかし、いまは贖罪とまでいかなくても、中国が世界に謙虚で貢献すべき時だ。「中国はよく頑張った」と自画自賛するのではなく。